何もかもが滑稽

何もかもが滑稽

映画、漫画、アニメなどが好きで、その事についての感想、思ったことなどを書いています。 それ以外の事も時々書きます。

映画「億男」感想 お金とは何なのか お金について考える映画

どうもきいつです




最近、高橋一生さんが結構好きで、この映画「億男」観てきました
今日が公開日だったんですね
知らずに行ってきました
夕方に観に行ったんですが、そんなに人は入ってませんでした
まあ、平日ですしね


一言で言うと、お金って何なんだろう
ということを考える映画でした


主人公の一男は兄の残した借金の3000万円を肩代わりしています
そのせいで妻と子供も家を出ていき、謝金返済のために昼夜問わず寝る間も惜しんで働いています
ある日、宝くじに当選して3億円手に入れる一男
あまりの大金に怖くなり親友の九十九に相談に行くが
突如、九十九が3億円を持って姿を消す

物語の始まりはこんな感じです



この映画は、お金に翻弄される人々を描いているように思いました
一男はもちろんですし、九十九を探すために出会う人たちも
3億を持って消えた九十九もある意味翻弄されてます

一男は九十九を見つけるために、かつて九十九と一緒に会社を立ち上げた人たちに会いに行きます
そこで出会った人たちのお金に対する価値観、考え方、向き合い方を目の当たりにして、一男自身がお金とは何かを考えていきます

ここで出会う人たちは、それぞれが一男の未来の可能性1つなんじゃないのか
と思いました
あの人たちも、自分たちが作った会社を売却することで急に大金を手に入れ
ある意味、一男と同じような境遇だと
そして、出会う人たちはみんな悟ったようなことを言うんですよ
自分はお金に縛られていないように振る舞ってるんですが
実はすごく縛られてる

そういう姿を見て、一男は反面教師的に自分なりにいろいろ考えていくんです

映画を観ている側もお金について考えさえられると思います
普段はやっぱりお金って何なのかなんて考えないですよね
お金なんて空気のように当たり前に存在するものですし

だから、お金について考える
その点については、この映画は観てよかったと思いました



ただ、映画としては気になる点が多かったです


最初のパーティーのシーン
あれはよくわからなかったですね
下品なお金の使い方を表現していたのかもしれないですけど
映画全体としては取って付けたようで変な感じがしました
しかも、なんか長かった


池田エライザさん演じるあきらもよくわからない
パーティーのシーンで、一男のスマホに急に自分の連絡先を無理やり登録する理由が全然わからない
自分のスマホに登録してる男たちを「億男」と「雑魚」に分けてて、嫌な女感を出してるんですが
一男の人探しを文句も言わず手伝ってくれてすごい良い人
最初の方だけ出てきて、それ以降は出てこない
結局あの人は何だったんだ?って感じです


北村一輝さんの百瀬のお腹が気になり過ぎる
作り物感がすごい
あきらかに服の中に何か入れてるだろう
ってレベルで違和感がすごい


あと、全体的にテンポが悪いように感じました
基本的に話をしているシーンばかりで
そのシーンも動きがほぼ無いんでちょっと退屈ですね


一男と九十九のモロッコ旅行のシーンも長く感じましたね
まあ、イケメンの2人旅を見れると思えば、それはそれでアリかもしれないですけど


でも、退屈な部分も役者さんの演技で補えてたと思います
九十九役の高橋一生さんはさすがですね
吃音の喋り方なんかすごい良かったですし
落語も良かった
やっぱり声が良い

佐藤健さんも疲れきってる表現とか不安な感じや弱々しい感じも良かったです

藤原竜也さんの千住はもう胡散臭すぎて笑える
インパクトで言ったらこの映画で1番じゃないでしょうか


結果的に
普段考えないお金について考えさせられる
考えるきっかけになる映画だと思いました
イケメンの2人旅が堪能できるので
イケメンが好きな人にはオススメです






億男 (文春文庫)