何もかもが滑稽

何もかもが滑稽

映画、漫画、アニメなどが好きで、その事についての感想、思ったことなどを書いています。 それ以外の事も時々書きます。

映画「ノロイ」感想 リアルだけどリアルじゃない ぶっ飛びホラー

どうもきいつです




この映画、かなり前の映画です
2005年です
監督は「貞子vs伽椰子」「不能犯」の白石晃士監督です
彼の初期の作品ですね



僕は白石監督の作品がすごく好きなんですが
「ノロイ」はまだ観てなかったんです

 

それで観て観ました

 

これが結構面白かったです

====


この作品の作りはフェイクドキュメンタリーのホラー映画です
実録風ですね

 

「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」や「パラノーマル・アクティビティ」
みたいな感じです
今ではこういう作風は珍しくはないですが
当時はまだあまり無かったんじゃないでしょうか?

 

で、この作品はすごく日本らしいリアルさがあると感じました



この作品は
ホラードキュメンタリー作家の小林雅文が失踪
彼が失踪前に完成させていたドキュメンタリー作品「ノロイ」を
映画として公開している
って設定です

小林さんが作品を撮り始めてから失踪するまでの謎を
この映像を観ながら追っていく
って作りになってます


この映像が凄くリアルなんですよね

まず小林さんがすごくいそうなんですよ
こういうオカルト研究家みたいな人いるよね
って思っちゃいます

この作品は、ちょくちょくテレビ番組のシーンが入ったりするんですが
その番組が本当にありそうなんですよね
その番組に出てるタレントの人たちも、そういう番組に出そうな有名な人たちです
心霊ロケに出てるアンガールズとか普通にそういうテレビ観てる気になります

重要な登場人物の松本まりかさんも本人役として出ています

こういう実際の芸能人の人たちが画面の中にいるだけで
これ本当の出来事じゃないのかな
って思えてきます



でも、ただリアルなだけでもないんですよね

カメラの撮り方や小道具、登場人物のセリフなんかは
すごくリアルでそっれっぽいですが

それにプラスしてやり過ぎな部分もいっぱいあるんですよ

例えば
取材に行った先の家の人がヤバすぎる
ヤバそうな女の人がすごい剣幕で
「言い方があるだろっ!!言い方があるだろっ!!」
とか訳のわからない事を言ってくる

他にも
最強の霊能力者って人も
なんか全身アルミホイルで
喋ってる事はよくわからない
気持ち悪い

さすがにこんな奴いないだろってキャラが登場します
部屋の中もすごい事になってる
やり過ぎてて笑ってしまいますよ

でも、もしかしたらいるかもとも思えてくる
このやり過ぎ感が一周回って逆にリアルに感じる


こういうやりすぎ部分が最初の方から散りばめられてるので
終盤にぶっ飛んだ展開になっても
これも本当にあった事じゃないのかと思えてきます

あからさまなCGが出てきても
逆にこれ本物かも
って思える
って、これは言い過ぎかもしれない



リアルさの面白さだけじゃなく
サスペンス的なストーリーもなかなか面白い
取材を進めて行く内に、段々と謎に近づいて行く過程が
ハラハラするんですよね

最初は別々の事だと思っていたことが最終的には1つに繋がっていくんですよ

伏線や謎が所々に散りばめられているので
謎解き的な面白さもあります



そしてホラー映画なので怖さもあります
でもこの作品の怖さは独特だと感じました
不気味さ、不快さがすごく強く出ている恐怖表現だと思います

よくある、驚かしたりとか、お化けが徐々に近づいてくるゾクッとする表現なんかはあんまり無く

気持ち悪い世界に徐々にはまってしまっているような感覚
気付けば抜け出せないヤバい場所に来てしまったみたいな
そんな怖さです
でも、この不気味な世界を求めてしまいますね


リアルだけどありえない世界がクセになる作品でしたね
白石監督はこういうフェイクドキュメンタリー作品を多く作ってる方で
この作品はその中でも初期の作品です
この作品は白石監督の原点ですね
白石監督らしさが詰まった、すごく楽しい作品でした





ノロイ [DVD]