邦画
どうもきいつです コメディー映画「おとなの事情 スマホをのぞいたら」観ました 世界18ヵ国でリメイクされたイタリアの映画「おとなの事情」の日本版リメイク集まった男女7人がお互いのスマホを見せ合うゲームを始めたことからそれぞれの秘密が暴かれていき…
どうもきいつです 恋愛映画「私をくいとめて」観ました 芥川賞作家である綿矢りさによる小説を実写映画化した作品アラサー独身女性と年下の男性との不器用な恋愛が描かれるラブストーリー 監督は「勝手にふるえてろ」などの大九朋子出演するのはのん、林遣都…
どうもきいつです サスペンス映画「サニー/32」観ました ネット上で神格化された殺人犯の少女サニーを信奉する男たちに誘拐された女性の運命を描いたサスペンス 「凶悪」でタッグを組んだ2人監督を白石和彌、脚本を高橋泉が手掛け出演するのは北原里英、ピエ…
どうもきいつです サスペンス映画「脳男」観ました 第46回江戸川乱歩賞を受賞した首藤瓜於の小説「脳男」を原作に映画化した作品人間らしい感情を持たない謎の男をめぐるサスペンスアクションです 監督は「犯人に告ぐ」などの瀧本智行主演は生田斗真が務めて…
どうもきいつです ホラー映画「がっこうぐらし!」観ました アニメ化もされ話題になった海法紀光と千葉サドルによるコミックを実写映画化したサバイバルホラー学校で生活する女子高生たちが生き残るためにサバイバルを繰り広げます 監督は「リアル鬼ごっこ」…
どうもきいつです サスペンス映画「サマー・オブ・84」観ました 1980年代にオマージュを捧げた青春ドラマ1984年のアメリカ郊外を舞台に近隣で発生した連続殺人事件の犯人を突き止めようとする少年たちをノスタルジックに描いていますPKSSというユニット名で…
どうもきいつです 2020年もそろそろ終わるということで今年、僕が映画館へ観に行った作品の中からトップ10を決めたいと思います 正直、面倒くさいけど毎年やってるので今年もやります www.nanimokamogakokkei.com 今年はコロナの影響もあり公開延期で来年に…
どうもきいつです アニメ映画「えんとつ町のプペル」観ました お笑いコンビのキングコング西野亮廣プロデュースの絵本「えんとつ町のプペル」を原作に制作された劇場版アニメ作品えんとつ掃除人の少年とゴミから生まれたゴミ人間との冒険が描かれます 西野亮…
どうもきいつです 特撮映画「劇場版 仮面ライダーゼロワン REAL×TIME」観ました 2019年から2020年にかけて放送された特撮ドラマ「仮面ライダーゼロワン」の劇場版新たな楽園を作り上げようと企む謎の男エスに仮面ライダーゼロワンたちが60分のタイムリミット…
どうもきいつです 歴史ドラマ映画「天外者」観ました 近代日本経済の基礎を構築した実業家五代友厚の生きざまを描いた歴史ドラマ幕末という激動の時代の中で薩摩藩士の五代が志を共にする者たちと新たな時代を切り開いていきます 「利休にたずねよ」などの監…
どうもきいつです ホラー映画「真・鮫島事件」観ました インターネット上で囁かれる都市伝説“鮫島事件”を題材に描かれたホラー映画鮫島事件の真相に触れようとする若者たちが呪いにより恐怖に襲われていきます 「心霊写真部 劇場版」「トモダチゲーム」など…
どうもきいつです アニメ映画「STAND BY ME ドラえもん2」観ました 2014年に公開された国民的アニメ「ドラえもん」初の3DCGアニメ映画「STAND BY ME ドラえもん」の続編原作漫画のエピソード「おばあちゃんのおもいで」を基に前作の「のび太の結婚前夜」の翌…
どうもきいつです 青春映画「佐々木、イン、マイマイン」観ました 売れない俳優の青年と彼の高校時代の友達の佐々木の姿を描いた青春映画過去と現在に向き合っていく若者の姿が描かれていきます King Gnuや平井堅のミュージックビデオなどを手掛ける山内拓也…
どうもきいつです アニメ映画「ルパン三世 THE FIRST」観ました モンキー・パンチ原作の国民的アニメ「ルパン三世」の劇場版「ルパン三世」では初の3DCGアニメーションの作品です因縁のお宝獲得に乗り出すルパンたちの姿が描かれます 「STAND BY ME ドラえも…
どうもきいつです アニメ映画「魔女見習いをさがして」観ました 1999年から4年間にわたって放送されたアニメ「おジャ魔女どれみ」の20周年を記念しシリーズのスタッフが再終結し制作されたアニメ映画「おジャ魔女どれみ」をきっかけに知り合った20代の女性た…
どうもきいつです ホラー映画「超擬態人間」観ました 赤子を抱える男の幽霊を描いた伊藤晴雨の幽霊画「怪談乳房榎図」に着想を得て幼児虐待をテーマに描いたホラー映画 監督は「狂覗」などの藤井秀剛です あらすじある朝、風摩は深い森の中で目を覚まし傍ら…
どうもきいつです 青春映画「鬼ガール!!」観ました 鬼伝説が残る大阪の奥河内を舞台に鬼族の血筋であることに悩む少女が高校生活の中で自分に向き合っていく姿を描いた青春ドラマ 奥河内出身で本作が初監督作となる瀧川元気が監督を務めNHK連続テレビ小説「…
どうもきいつです アニメ映画「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」観ました 吾峠呼世晴による人気漫画をアニメ化した「鬼滅の刃」の続編となる劇場版テレビアニメ最終話のその後原作7巻・8巻の無限列車の戦いが描かれます テレビアニメ版のキャストやスタッフが再…
どうもきいつです アニメ映画「機動戦士ガンダムF91」観ました 「機動戦士ガンダム」のメインスタッフが集結し新たな時代設定と登場人物により描かれた1991年の劇場版オリジナル作品時代設定は「機動戦士ガンダム」の一年戦争から40年以上の月日が経った宇宙…
どうもきいつです ドラマ映画「浅田家!」観ました ユニークな家族写真で注目を集めた写真家の浅田政志の実話を基に作られた映画浅田政志の著書「浅田家」「アルバムのチカラ」が原案家族写真を撮りながら成長していく主人公の姿が描かれます 「湯を沸かすほ…
どうもきいつです ドラマ映画「ミッドナイトスワン」観ました トランスジェンダーの主人公の元に親の愛情を知らない少女がやって来たことから始まる物語が描かれます 「神と人との間」などの内田英治が企画、脚本、監督、原作を手掛けた作品主演は「台風家族…
どうもきいつです アニメ映画「劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン」観ました2018年にテレビで放送されていた京都アニメーションによる人気アニメ「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」の完全新作劇場版アニメテレビアニメのその後の物語が描かれます …
どうもきいつです ホラー映画「回路」観ました インターネットを介して奇妙な現象が巻き起こる恐怖を描いた2001年のホラー映画謎のサイトにアクセスした人たちが次々と姿を消していきます 監督は「カリスマ」などの黒沢清が務め出演するのは加藤晴彦、麻生久…
どうもきいつです ミステリー映画「人数の町」観ました 衣食住を保証され自由を手に入れることのをできる謎の町を舞台にそこにやって来た主人公の姿を描いたミステリー映画第1回木下グループ新人監督賞の準グランプリ作品を映画化した作品です 監督は本作が…
どうもきいつです 恋愛映画「おんなのこきらい」観ました 可愛いことが女の価値だと信じる女性の恋愛を通し女心をポップで毒気を含んで描いた2014年の恋愛映画ふぇのたすの楽曲「女の子入門」から着想を得て作られた作品です 監督は加藤綾佳が務め主演は人気…
どうもきいつです 青春映画「青くて痛くて脆い」観ました 「君な膵臓をたべたい」などの佐野よるによる小説を映画化した青春サスペンス映画大事な友達を奪われた青年がその復習を果たすために計画を企てます 監督は狩山俊輔が務め出演するのは吉沢亮、杉咲花…
どうもきいつです ホラー映画「事故物件 怖い間取り」観ました テレビ番組の企画で「事故物件住みます芸人」として実際に事故物件に住んできた松原タニシの実体験を記したノンフィクション書籍を映画化した作品テレビ出演のために事故物件に住み始めた若手芸…
どうもきいつです アニメ映画「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」観ました ガンダムシリーズ初の完全オリジナル劇場作品テレビアニメ「機動戦士ガンダム」から14年後の宇宙世紀0093年を舞台にシリーズの主要人物であるアムロ・レイとシャア・アズナブルの最後…
どうもきいつです 特撮映画「ゼイラム」観ました 凶悪な宇宙人ゼイラムとそれを追って地球にやってきた女賞金稼ぎとの戦いを描いた1991年のSFアクション 特撮ドラマ「鳥人戦隊ジェットマン」を手掛けていた雨宮慶太の劇場映画デビュー作品 あらすじ異星人の…
どうもきいつです ドキュメンタリー映画「3年目のデビュー」観ました 人気アイドルグループ日向坂46を追ったドキュメンタリー映画前身のけやき坂46から改名を経て現在の日向坂46までの軌跡を映し出しています TBS CSで放送された「セルフ Documentary of 日…