どうもきいつです
ファンタジー映画「怪物はささやく」観ました
イギリスの作家パトリック・ネスによるベストセラー小説を映画化した2016年のダークファンタジー
病に侵された母親と暮らす孤独な少年と
彼の前に現れた怪物との出会いを幻想的に描いています
「永遠のこどもたち」などのJ・A・バヨナが監督を務めています
あらすじ
難病の母と暮らしているコナーは悪夢にうなされていた
ある夜、コナーの前に巨大な樹木の怪物が現れる
怪物は3つの真実の物語を語ると言い
そして、4つ目の物語はコナー自身の真実を語るように告げた
コナーは嫌がるが夜な夜な怪物が現れ物語を語りだす
感想
メッセージ性を込めているのはわかる
ただ、終始退屈な映像が続いて盛り上がりもなく
ちょっと眠くなるような映画でした
それと、感動させようとしすぎなようにも感じた
少し説教臭い映画でした
前から少し気になっていたので観てみました
同監督の「永遠のこどもたち」は観たことあって
なんとなく同じ雰囲気の映画かなと思って観ました
実際に雰囲気や作風はどことなく似ていて
かなり静かなタイプの映画だと思う
その中にメッセージを込めている
みたいな映画
ただ、やっぱり静かすぎる
最初から最後まで大して動きの無い映画なんですよね
メリハリも無いし盛り上がりも無い
ちょっと退屈でした
本作は少年の成長物語がメインなんですけど
そこもいまいちパッとしないなと思ってしまいます
つらい境遇にある心をふさいだ少年が
最終的にちょっと心を開く
みたいな内容で
そこに少しファンタジー描写をプラスした
ちょっと幻想的な物語でもあります
ただ、全体的に中途半端かなって印象
人間ドラマも薄く感じるし
ファンタジーな映像もインパクト無いし
ストーリーもよくあるようなもので
そこまで感動できる映画でもありませんでした
少年の成長を描いた人間ドラマの部分は
ちょっと閉鎖的すぎる気がする
周りの大人は頼りなくて全然当てにならず
だからこそコナーはふさぎ込んでいるわけですが
そこから先の成長していく過程にも
あまり大人が絡んでこず
全て自己完結で終わってしまってるのが
結局、成長したのか?
と少し納得できない要因でもあります
怪物に聞かされる物語によって
コナーの心に変化が芽生えていく話なんですが
そこに関しても
いまいち怪物の物語と現実の出来事が
そんなにリンクしてるわけでもなくて
結局、何を言いたいの?
って状況がずっと続きます
まあ、この怪物がコナーに伝えたいことをシンプルに言えば
現実に向き合え
ってことなんですけど
終始、徹底してそれだけなので
いつ母親が死んでしまうかわからない子供には
ちょっと酷すぎるだろうと思ってしまう
ファンタジーと現実を織り混ぜた作品なので
つらい現実をましにするための空想の世界
というようなものが描かれると思っていたけど
実際はそれとは真逆で
現実はこういうものだ
という事をひたすら説教するような映画なんですよね
そこに少し窮屈さを感じてしまったのは否めないです
ただ、このメッセージは全然悪いことではなくて
子供であろうが向き合わなければならないことであるのは確かです
だからこそ
たった1人の子供にそれを背負わすのは
つらすぎるように思う
コナーの祖母や父親はコナーのためにと行動してるけど
どこか腫れ物扱いで
余計にコナーもふさぎ込んでしまいます
そこからコナー1人で自己完結で成長するけど
そこは大人が寄り添ってあげて欲しいと思うんですよね
僕が思うに
この物語は大人も一緒に成長するべき物語だと思うんです
大人がコナーに寄り添い共に成長して
子供は現実に向き合うことを学んでいく
それが絶対必要です
しかし、本作の大人たちは
何を考えてるのかわからないし子供とは別の世界にいる
そこにすごくモヤモヤとさせられてしまいました
この映画には優しさがない
そして、やっぱり盛り上がりが全然無いのが
1番退屈に思ってしまう要因
この映画でやってることは
現実を見ろ
嫌だ
の繰り返しで
一向に話が前に進まない
話が動かないから盛り上がりもないんですよね
最終的なコナーの心の真実も
つらい境遇から解放されたいってことで
そりゃそうだろうねとしか思えない
感動させたい雰囲気はすごく感じるけど
そこが押し付けがましいわりには
ちょっと描写が薄い気がするし
この映画で感動してる人もそれなりにいるみたいだけど
僕の心には全く響きませんでした
子供に対して現実と向き合えの一点張りは
少し怖さも感じてしまいましたしね
あと、映像に関しては
悪くはないけどなんか微妙です
特に怪物が話す物語の場面
ここがいまいち
物語をアニメ映像で見せるんですけど
なぜアニメ?
と思ってしまいます
このアニメ自体は美しいし
表現的には全然悪くないけど
ミスマッチ感がすごいんですよね
ここは実写のファンタジーのほうが絶対にいいですよ
予算的な問題でアニメになってるのかもしれないですけど…
ここは実写のファンタジーで
その世界にコナーも入っているような演出のほうが
観ている側も世界に入り込めて
映像で盛り上がりも生まれると思う
それに、アニメ映像に紙芝居みたいなセリフで
ただ物語のあらすじを言っているだけなので
そこもすごく悪い
この紙芝居みたいな演出がすごく説明的で面白味がないし
ただでさえ説教臭い物語が
余計に説教臭くなってしまってます
なんか堅苦しいんですよね
その他の映像はそんなに悪くなくて
怪物の造形も悪くないし
怪物が現れる場面なんかはなかなか迫力もありました
全体的に暗めの映像だけど美しさもありましたし
そこは物語にとてもマッチしていました
この映画に感動できる人はできるのかもしれないけど
個人的には説教臭さが窮屈に感じてしまい
全然感動できなかった
子供の成長を描くなら大人の存在は必要だと思うので
子供の1人の自己完結というのもちょっと納得できません
いい映画のような雰囲気はあるけど
自分の心には全く刺さりませんでした